TEL. 0265-72-6458
〒399-4431 長野県 伊那市 西春近9099
町道堂前線(飯島町) 業務内容:応用測量・道路詳細設計 担当者からの一言 国道153号と伊南バイパスを結ぶ重要な町道です。水田地帯を通る道路であった為、用排水路計画に十分配慮した設計を心がけました。今では道路沿いに花モモが植えられて春には鮮やかな色の花が楽しめます。 車を止めて一度歩いてみたい道路です。
伊南バイパス153号用地測量(飯島町) 業務内容:用地測量 担当者からの一言 土地境界を公図及び現地から割り出し、現地の測量を行いました。今では景観や走行性の良い与田切大橋が完成されています。当時の境界立会では与田切川の中州に長さ10m以上の竹竿を立てて境界の目印とした記憶が残っています。
伊那環境護岸 (伊那市狐島) 業務内容:応用測量、多自然型護岸設計 担当者からの一言 伊那市役所の駐車場西側、天竜川の護岸を多自然型護岸にする測量設計でした。自然石を使った階段で水辺へと誘い、自然曲線を描く低水路敷で水と親しむよう設計しました。伊那祭り『音楽花火』の舞台に使われる等、地元の人に利用されているのを見ると嬉しくなりますねぇ。
下小出7号橋(伊那市猪野の沢) 業務内容:橋梁詳細設計 担当者からの一言 猪の沢川の改修計画に伴い、伊那市西春近の卸売団地南東にある猪の沢川と天竜川の合流地点の橋梁の設計を行いました。 『プレテンション桁』逆T式橋台。
与田切砂防ダム(飯島町) 業務内容:河川の測量、河川、砂防設計 担当者からの一言 与田切川の飯島町与田切公園から御座松キャンプ場の間に計画された床固工群(13基のうち4基)の砂防林計画測量設計でした。 河川内及び周辺樹木を利用し、自然と調和する砂防事業となっています。
谷止工・林道(阿智村) 業務内容:路線測量、谷止工・林道詳細設計 担当者からの一言 下伊那郡阿智村河内川の支流での谷止工3基、林道の測量、設計でした。 台風により荒れた川を安全にする為の治山事業で、同じく荒れてしまった林道の測量設計を行いました。 今では落ち着いたきれいな川になっています。
森林整備事業(駒ケ根市) 業務内容:森林整備施業計画 担当者からの一言 過密森林の立木、下層植生の育成の為の施業計画立案をしました。 元は暗い山林でしたが、段階的間伐計画を立案し、少しずつ明るくなってきています。 10年後、20年後には災害に強い山林になってくれる事を願います。